オオホタルサイコの成長

ツクールやプログラミングで呟くこと多め

【Unity】Voxel Importerを使ってVoxelキャラクターを取り込んでみた

Unity アセット真夏のアドベントカレンダー 2018 Summer!

28日目(8/28)の記事です。

 はじめに

 今回私が紹介するのはALONESOFTさんの「Voxel Importer」です。

assetstore.unity.com

Voxel Importerとは

MagicaVoxel」や「Qubicle」で作成したVoxelを簡単にUnityに取り込めます。

また、Unity内でアニメーションするためのボーンの設定が可能になります。

※その他機能もございます。

実際に使ってみた

今回は、以下のことをやっていきます。

0.事前準備

1.Voxelモデルの作成(MagicaVoxelを使用)

2.Unityに取り込む

3.ボーンとウェイトを設定する

4.アニメーションを設定する

5.動かす

 

環境情報は以下の通りです。

・Windows10
・Unity 2018 1.3f1
・Voxel Importer1.1.3p2

0.事前準備

 Unityで新規プロジェクトを作成し、Voxel ImporterをImportしましょう。

 「Add Asset Package」からVoxel Importerを選択してCreate Packageしてください。

f:id:oHotaruPsycho:20180813232025p:plain

1.Voxelモデルの作成(MagicaVoxelを使用)

 今回はMagicaVoxelを使用してVoxelモデルを作成していきます。

 作成手順は割愛させていただきますが、今回は以下のVoxelを使っていきます。

 作成したVoxelはvoxで保存します。(Qubicleの場合はqbファイル)

f:id:oHotaruPsycho:20180813225941p:plain

2.Unityに取り込む

 1で作成したVoxelをUnityに取り込みます。

 手順としてはこうです。

  2-1.空のオブジェクトを作成

      f:id:oHotaruPsycho:20180815231951g:plain

  2-2.Add Componentで「Voxel Importer > Voxel Skinned Animation Object」を選択

      ※アニメーションしない場合は「Voxel Object」で可

      f:id:oHotaruPsycho:20180819151531g:plain

  2-3.Voxel FileOpenから1で作成したvoxファイルを選択してインポート

      f:id:oHotaruPsycho:20180819151918g:plain

 SceneビューにVoxelがインポートされていることが確認できると思います。

 f:id:oHotaruPsycho:20180819152103p:plain

3.ボーンとウェイトを設定する

 次に2で取り込んだオブジェクトに対してボーンを設定していきます。

 ※個別に作成することもできますが、
  今回はVoxelImporterのテンプレート「Minimum Humanoid(Mecanim).asset」を使用します。

   f:id:oHotaruPsycho:20180821204006g:plain

  3-1.GameObjectの中のHipsを選択し、Inspectorの「Edit Bone Position」をクリックします。

      f:id:oHotaruPsycho:20180821230000g:plain

  3-2.ボーンの白円を選択して位置調整をしていきます。

      f:id:oHotaruPsycho:20180826102442g:plain

   こんな感じにしていきます。

   f:id:oHotaruPsycho:20180821231144p:plain

  3-3.GameObjectの中のHipsを選択し、Inspectorの「Edit Bone Weight」をクリックしてボーンに対して動く範囲を指定する、ウェイトを設定していきます。

      f:id:oHotaruPsycho:20180826101735g:plain

  3-4.ボーンの白円を選択して、ウェイトを設定していきます。

       f:id:oHotaruPsycho:20180826105432g:plain

 

4.アニメーションを設定する

  Unityの標準機能であるAnimationを使ってアニメーションを設定していきます。

  (Unity初心者で全然使い方わかってないので、今回は省略させていただきます。)

5.動かす

  4で作ったもしくは用意したアニメーションをVoxelキャラクターに設定して動かしてみましょう。(YATTAを作りたい人生だった....)

  f:id:oHotaruPsycho:20180826145735g:plain

 さいごに

Voxel Importerを使ってキャラクターを動かしてみましたが、

いかがでしたでしょうか。

アニメーションを設定するのにBlenderでボーンの設定をしたりする必要なく、

Unityで完結できるとても便利なAssetです。

この機会に興味があるようでしたら、ぜひ触ってみてください。

 

明日29日目はすしさんの「 GamestrapUIでオシャレUI(予定)」です。